素敵情報局|時代に合った素敵な情報に特化した雑記サイトです。

素敵

【ギネス認定】世界一難しい楽器(オーボエ)の吹き方

【ギネス認定】世界一難しい楽器(オーボエ)の吹き方

みなさんは“オーボエ”という楽器をご存
知でしょうか?

以前、NHKで特集をされたときには
「誰もうまく吹けない、いじわるな
木管楽器」と言われていました(笑)

音色はとっても良いのに、異様に難
しい楽器で「世界一難しい楽器」と
してギネスに認定されています。

難しいのですが、この音色が死ぬほど好き!という
コアなファンをたくさん持つ楽器でもあります。

ですから、オーボエを吹いてみたい、という音楽
好きな方も多いのですね。

弊社の「オーボエ上達講座」でも、お客様から
「定年退職を機に念願のオーボエを買いました!」
というお声をよくいただきます。

ですが、同時に

「でも習えるところがなかったので、この教材で
学べて本当に嬉しいです!!!」
というお声もいただきます。



そうなのです。

オーボエは難しいくせに、教えられる人も
いないのです。

なので、初心者の方もそうですし、アマチュア
のオーケストラでオーボエを吹いている大人の
方や、吹奏楽部で吹いている学生さんなど。

人口は意外といるのに教則本も少ないという
悲しい楽器なのです。

そこで、弊社のオーボエ講座は、救世主状態です。

自宅で好きなときに、難しいオーボエを簡単に
吹けるようになります。

なぜなら、教えてくれる先生がすごいから。

佐藤亮一先生は、ウィーンフィルの元主席
奏者のお弟子さんです。

本場できちんと学んだ確かな実力と、分かり
やすい解説から、音大でも今教えていらっしゃいます。

さらに、日本ダブルリード協会(オーボエなどの楽器の
協会)で理事もされている権威ある方です。

とにかく安心して教えてもらえる先生の、分かり
やすい講座です。

 

オーボエのリードで苦労をしている方にオススメ
——————————

オーボエ吹きの尽きない悩み。

それがリード問題です。

高いくせに役に立つリードに出会える確率は低い…。

でも、もったいないから
何とかごまかしつつ練習で使ってみたり。

自分で作るのは難しそうだし…。

そんなお悩みを抱えているなら、朗報です。

実は、プロのオーボエ奏者が教えてくれる
リードの調整方法があります。

合わないリードも調整次第は使うことが出来ます。

教えてくれる先生は、日本オーボエ協会の理事も務め、
洗足音大でも教えている一流の奏者、佐藤亮一先生です。

佐藤先生はウィーンで学び、あのウィーンフィルの
オーボエ奏者を師に持つ確かな腕前の先生です。

こんなすごい先生に教えてもらったら、難解な
オーボエもラクに吹けるようになるかもしれません。

その佐藤先生が正しいリードの調整方法を
解説している動画があります。

さらに、音程に悩んでいる方にも朗報です。

佐藤先生いわく、オーボエの音程が合わないのは、
そもそもチューニングの段階から
間違えているからだそうです。

チューニングって…。

出だしから間違えているってことですよね。

ですが逆を言えば、正しくチューニングをすることで
音程がかなり改善されるということです。

その正しいチューニングの仕方も動画で解説しています。

これらの動画を見てみたい!!と思われた方だけ、
この続きも読んでみてください。

———————-

実は、佐藤亮一先生がオーボエの上達方法をかなり
細かく解説している動画があります。

初心者でもスムーズに吹けるようになる、親切な
レッスンDVDです。

詳しい内容を今すぐ知りたい方はこちら

プロが教えるオーボエ上達講座

オーボエの音はとても素敵ですよね。

だから、自分でも吹いてみたいと思う方も
多いと思います。

ですが、実際に吹いていみると意外と難しいと
感じる方も多いと思います。

まず

・音程が合わない

・息が苦しくなる

・運指が難しい

といった壁にぶち当たる方も多いです。

ですがこれらは、どれも正しい知識のないままに
オーボエを吹いてしまっていることが多いそうです。

佐藤先生がおっしゃるには、知っているだけでも
改善できることがたくさんあるそうです。

どうせなら、正しい知識を得てラクにオーボエを
吹けるようになりたいと思いませんか?

 

 

 

 

プレゼント内容は

♪「グリーンスリーブス」のオーボエ用楽譜
♪絶対に知りたい「リードの調整法」動画
♪プロだけが知っている「チューニングの仕方」動画

という豪華内容です。

さらに、3弾セットをお求めの方のみ

♪先生オリジナル「指練習のための曲集」

もプレゼントしています。ここでしか手に入りません。

この機会にぜひご紹介ください。

【商品名】
初めてでも1人で学べる♪『オーボエの美しい
音色を手に入れるための上達講座』
〜基礎から憧れの音色を手に入れるまで、完全収録!〜

 

————————————————————
オーボエとイングリッシュホルンの違いって?
————————————————————-

オーボエの音が好きという方は多いと思います。

最近だと、北京オリンピックで宇野昌磨選手が
「オーボエ協奏曲」で演技をしてメダルを獲り
ましたよね。

オーボエの音が素敵な曲といえば…。

チャイコフスキーの「白鳥の湖」。

あとはドボルザークの「新世界より」という曲を
思い出すのではないでしょうか。

ですが、実は「新世界より」で美しい音色を響かせ
ているのは、オーボエではありません。

あの楽器は、イングリッシュホルンという楽器なん
ですね。

もしくは、コールアングレと言います。

オーボエより少し大きな楽器なんです。

大きいので、音も少し低いのですね。

ただ、大抵の楽団では、オーボエを吹く人が
イングリッシュホルンも吹きます。

似ている楽器なので、曲ごとに持ち替えて吹く
ことが多いんですね

そんなことから、基本的には初心者の方は
オーボエから入られることが多いです。

兄弟のような楽器なので、オーボエが吹けると、
イングリッシュホルンも吹けるような感じです。

オーボエという楽器は、2枚の薄い板を唇で挟んで、
空気を吹き込むことで振動させて音を出します。

この仕組は、イングリッシュホルンや、ファゴット
なども同じです

2枚の板を使うので、「ダブルリード」と言われます。

リードというのは「葦」のことで、板の素材です。

逆に、クラリネットやサックスなどは、1枚の
板しか使わないので「シングルリード」と呼ばれます。

このシングルリードは、板1枚と、きちんと固定できる
マウスピースを使います。

なので、オーボエのようなダブルリードの楽器よりも
音が安定します。

ということで、ダブルリードと言われる楽器は吹く
のが基本的に難しいのですね。

オーボエはギネス認定の「世界一難しい木管楽器」です。

そんなオーボエですが、難しいとは言われても、音色は
とても魅力的です。

オーケストラの曲だけでなく、ドラマや映画で
流れる曲などでも、オーボエの音が魅力的に
使われているものがあります。

また、女優の佐藤樹里さんの「のだめカンター
ビレ」
でオーボエという楽器を知ったという方
もいらっしゃると思います。

とっても人気のオーボエ。

吹いてみたいと思う方も多いのではないでしょうか。

ですが、なかなかオーボエ教室は見かけませんね…。

習うとなると都会にいかないと難しいです。

そこで、自宅で学べるオーボエ講座がオススメです。

DVDでプロの先生のレッスンを受けられます。

プロが教えるオーボエ上達講座

 

全く初めてオーボエを触るという人に向けて、初歩の
初歩から解説しています。

持ち方や、組み立て方、掃除の仕方とか。

あとはリードという吹き口の選び方や吹き方、上手に
演奏するコツなどなど。

もりだくさんです。

これだけあれば、おそらくある程度オーボエ
は吹けるようになると思います。

本屋さんに行くとわかりますが、オーボエの教本は
本当に少ないです。

しかも、ここまで詳しく解説していて、正しい教え方
をしてくれる教本は、なかなか見たことがありません。

ですから、全国の吹奏楽部のオーボエを担当している
生徒さんも買うことが多いそうです。

楽譜を読むのが苦手という方のために、ドレミも振って
あるので安心ですよ。

ホームページでは実際のレッスンを少し見ることが
出来るので、イメージしやすいと思います。

あの独特の素朴な音色で色々な曲を吹いてみたいな
〜と思われる方は多いと思います。

習いに行かなくても吹けるようになる貴重な教材
なので、気になる方はすぐにチェックしてみてください。

 

 

初心者向けピアノ講座
【30日でマスターするピアノ教本3弾セット】
DVDで見ながら覚える



30日でマスターするギター講座
DVD&テキストセット!古川先生が教える
初心者向けアコースティックギター上達法



コメントを残す




CAPTCHA


関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。